fc2ブログ

時間の流れと何も知らない私に驚いた話

またもや1カ月も経っているという事実・・・。

やだ。認めたくない・・・。

何をしてたわけではないけれど、時間は平等に流れてますね~~~。

それにしても、もうすぐ11月fだというのに、暖かい。
北海道では初雪が観測されたというのに、関東の暖かさよ。

一年が早い~~・・・。毎年速さが増します。

ところで、何日か前のことですが、たまたま居間で野球中継が流れてたんです。

はて?この時期に野球が盛り上がっている?
昔(と言っても、10年以上前でしょうか)は、10月頭には、TV中継は終わっていたような?

父に聞いたら、1位を決めているんだとか。

???

いやいや、この間カープが優勝したって盛り上がってたじゃん?アメトーークでもやってたじゃん?

そう、知らなかったんです。いつからですか?そんなシステム!?
何年か前からだと言っていましたが、全く知らなかった💦

DeNAってどこですか!!??
「昔の太陽だよ。」って言われても・・・。
太陽ってどこですか!!??
買収された???

野球好きの方がいたらごめんなさい。

これって、スポーツのところだけじゃなくて、ニュースも見てないじゃん!!わたし・・・。

世間知らず。怖いです。無知は罪なんだという事でしょうか。
いやいや、罪ではないけど、ほどがあるな。

昨日、ダウンタウンの番組に、ホンジャマカの恵さんが出てたんですけど、
朝5時に起きて新聞4社読むそうです。
羽鳥さんも、古館さんも、新聞は4社5社読むそうです。

はぁぁぁ~~。自分のダメさに驚きです。

関連記事
スポンサーサイト



更新しました。

なんだか時間が流れるのが早いです。

9月ももう、3週間経ってしまいました。早い・・・。
気づいたら秋だった~~!!

でもちゃんと秋らしいことをしていて、2週間ほどぶっ通しで本を読んでました。

西加奈子さんにはまり、読みまくってました。

そんな中、ちょっと中休みで手にした詩集が何だか良くって。


加島祥造さんの「求めない」という詩集です。

はて、私は病んでいるんだろうか?とも思いましたが、昔読んだ時よりもじわっと来てしまったので、
書きました。

http://kokoronigutto.info/motomenai/

その前に西さんのも書いてます。
http://kokoronigutto.info/kirikonitsuite/

ojigi052[1]よかったら読んでみて下さい。
関連記事

REGZAの移行が解決した。

昨日の、わからないまま放置したREGZA同士の移行。

朝から解決できました!!!

いやぁ~~。実にすがすがしい~ ♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

とりあえず、今日は休みだ。
何も予定がなく一日かかってもいいからやってみようと思てたんですが、
こんなに早く解決できるなんて思ってもいなかった~~!!


まず、東芝のブルーレイの方のサポートセンターに問い合わせたところ、
両方の設定が必要で、電話口で支持されて。

それにしても、設定からこんな画面見たことないってところに飛ぶんです。
そして、番号とかを入れていく場所とかもあって、その番号も口頭で教えてくれるんですが、

いや~~、これは一人じゃ無理だわ!

「このやり方は、説明書に載ってるんですか?」
ときいたところ、

「まとめては載っていなくて、細かく分散されているのでわかりにくいと思います。申し訳ございません。」
と、丁寧に、

お兄さんのせいではないです!!
と叫びたかった。


うれしくて、まだ午前中だけど、ビール飲んじゃってます!!

で、試しに、一つコピーしてみてるんですが、時間がかかる(゜-゜)

そうか、本当の闘いはこれからでした。

新ブルーレイディスクにコピーし、さらにブルーレイに焼くんだった・・・。

さて、何日かかることだろう・・・。
思っただけで疲れてしまいました。

ビール飲んでる場合じゃなかった~~。
関連記事

REGZAのHDDの移行のやり方がわからない

今年に入ってから、地デジになってから買い替えた、REGZAのブルーレイディスクが読み込まなくなりました。

HDDは使えるので録画とかはできるんです。
特に不便はなく、まだ、いけるな。と思ってほっといたんですが、

ブルーレイに焼こうと思って、ためておいた番組がが増えてきて、録画できる時間が短くなってきたので
「これは新しいのに移行せねば」
と、重い腰を上げて買いに行きました。

しかも、思ってから3ヶ月くらい経っている。
自分でもため息が出るほど怠惰です。


ビックカメラの店員さんに、
「こうこうこういうわけで、旧HDDから新HDDに移行するのは自分でできますか?」
と聞くと、随分丁寧に教えてくれました。

説明書読んでもわからず・・・。・・・。

店員さんに
「配送するのであればある程度の設定はしますが。」
と言われたのに、

その場で、できるな。と思ったのがダメだった。
なんてばっきゃろーなんだ!!私は!!

これは、ワードプレスの時のように白髪が出そうになるほど悩むんだろうな。

以前、他のDVDから今のHDDにダビングできたので、できると思ったんだよな~~。

そして、一度引っ越した時に、配線がわからなくなったので、
自分でやった方が身になるとも思って、挑戦したかったんだよな~~。

とりあえず、TV見ながら説明書読み込みます。

というか、せっかくREGZAなのに、リンクとか使ってないし、今まで全然活用できてない。
ダメダメだな。
関連記事

衝撃的!!

なんとまあ衝撃的な話です。

こち亀が終わる!!

超びっくり!
というか衝撃的でした!!

「ワイドナショー」を見てのことです。

毎週楽しみで、でも、オンタイムで見られないので、毎週録画しています。
帰宅後楽しみで見始めたら、すぐの出来事でした。

「ええ!!?サラッと言った!!」
周りはびっくりしてるのに本人はしれっとしている~~!


実は昨日からニュースになっていたんですね。
「ワイドナショー」は緊急出演になるんだとか。

それにしてもさみしい限りです。
40年ってすごいですよ。

仕事でもなんでも、続けるってすごいです。本当に。
それを終わらす覚悟もすごいなぁと思ってしまうんですが、
「同時進行で描いていた先品もあって、そちらを続けようかとも考えてます」
ともおっしゃられてたので、新たな作品に期待したいですね。

それにしても完全に、ドラマ「重版出来」の御蔵山先生を思い出してしまいました。
http://kokoronigutto.info/juhanshuttai10wa/

いまだに勇気をもらいます。
秋元先生も、何か新たな挑戦をするんでしょうか。
楽しみです。
関連記事
プロフィール

フィオカラッソ

Author:フィオカラッソ
以前はバタバタしてました。
今はダラダラしてます。

おもしろいものが好きです。
変なものも好きです。
おセンチなのもたまに好きです。

おセンチなのはこちらに書いてます。
ぜひぜひ見てやってください。
【kokoronigutto.info】

最新記事
カテゴリ
カウンター
PR
PR
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR